7月23日にインテックス大阪で行われた産業教育フェアの城東工科高校ブースの生徒たちにもずやんが応援に来てくれました。 また、進学フ…
昨年度も来校された全北ハイテック高校とは、今年度からはオンラインでも合同で授業を 行っています。1回目は韓国側がドローンサッカー、…
コロナ渦の前まで行われていて3年間中断しておりましたが、鴻池子育て支援センター さんとの共同事業「お出かけ赤ちゃんタイム」を4年ぶ…
城工房からは5人、卒業生2人が参加しました。開始直後から行列になっています。
1月28日土曜日の午後、四條畷高校の鹿深野ホールにて〜北河内サイエンスデーKSD〜が開催されました。 城工からは昨年に引き続き「城…
令和5年1月7日から8日にかけてJapanマイコンカーラリー全国大会を大阪電気通信大学キャンパスで開催中です。本校が事務局なので、…
この夏にNPO法人ぱあとなぁさんの事務所に城工房が開発した空調省エネマイコン制御システムを導入いただきました。本来の福祉業務と今回…
12月19日はとても寒くなりましたが、韓国の高校と国際交流を行いました。 事前に韓国語講座を受けたり、記念品をオリジナルで製作した…
12月18日日曜日に大阪工業大学梅田キャンパスで開催の大阪サイエンスデイ(生徒研究発表会)、工業分科会で優秀賞をいただきました! …
「城工オリジナルキャラクター」や「もずやん」などのLEDアクセサリーの工作教室を 「城工房」メンバーと卒業生スタッフで実施しました…