昨日は城東工科高校の学校説明会。城工房ではオリジナルの万能調理器で石焼き芋を提供しました。この調理器はイベントで活用しながら、災害…
2010年5月キャリア教育実践として、大阪府立城東工科高等学校内に学生起業活動疑似会社「城工房」を設立し、玩具の無償修理を基幹業務…
生徒会が夏休み中に実施した、近隣中学生向けの「フリースクール」の様子を 河内新聞の記者の方が取材をされ、記事として掲載して頂きまし…
東大阪企業会長倶楽部のご厚意で、城工房社員6名がワークショップを受講しました。夢検定3級の合格証を取得することが出来ました。
令和4年度前期の国家技能検定への合格に向け、現在、普通旋盤作業の講習中!! あらゆる製品の中に…
7月19日火曜日の午後、三重大学生物資源学部、地球システム進化学研究室の坂本教授やゼミの皆さんに、はるばる本校にお越しいただき、ワ…
東大阪市民ふれあい祭りにて城工房の社員4人がレジンアクセサリー工作教室で参加しました。朝から大盛況の状況が続いていました。
2021年7月に城工オリジナルキャラクター制作会議の第1回会議をスタート。日頃から新聞発行やサイト投稿等の活動を行っている生徒会・…
令和3年度の「こころの再生」府民運動@スクール表彰において、本校生徒会の活動が表彰されました。本校生徒会では、昨年8月に近隣中学校…
キャリアガイダンスで紙飛行の製作を行いました。紙飛行機の製作は、各クラスで4~5人の班で色々な紙飛行機をつくりどのようにすれば遠く…