高校連携・部活動用品の修理

少し前になりますが、門真西高校のラグビー部で使用する道具の修理を引き受けました。3年生の課題研究の人たちをメインに、有志の活動で、…

めざせ、ロボットSIer!

大阪・関西万博のイベント「未来づくりロボットWEEK」というイベントで、本校メカトロニクス系2年生のゆう君が、ファナックのロボット…

大阪万博 学生起業家コンテスト観覧に行ってきました。

3年生と共に、万博内の学生起業家コンテスト世界大会にきています! 世界の色々な起業家たちの話、そして日本の色々な起業家たちの話を、…

体育祭~振り返り~

ずいぶん時間が経ってしまいましたが、5日に行われた体育祭の画像が出揃ったので、以前あげられてなかったものをメインに振り返っておこう…

体育祭~クライマックス!~

体育祭も後半、大詰めです! クラス対抗競技では見知った顔が対戦相手ということもあり、ライバル視しながらも、それぞれの工夫を凝らして…

体育祭~午後の部門開始~

昼食を取り、午後の部門はクラブ対抗リレーからとなります。 クラブ対抗リレーは紹介部門と真剣勝負部門に分かれて行います。 紹介部門で…

体育祭~順調に進んでいます~

天気も良く、生徒らが力を合わせて、そして時には競い合って楽しんでいます! 馬跳びではルールを守っていかに速く飛べるか、技術と知識を…

体育祭始まりました!

令和7年度体育祭はじまりました! 静かに話を聞く開会式から始まり、競技では打って変わって、工業高校生ならではの有り余ったパワーを発…

学校生活
万博に行ってきました【校外活動】

本日は城東工科、そしてみらい工科、学校全体として大阪万博に行ってきました。 人が多すぎて動けないかと思いきや、スムーズな入場、そし…

学校生活
球技大会

1月15日(水) 今日は午後から球技大会を行いました。 3年生は最後の良い思い出になったと思います。