2月11日は「科学における女性と女児の国際デ ー」とういう国際デーです。 学校をあげた取り組みとして、今回はジェンダーフリーのこと…
1月17日に球技大会を行いました。 天気も良く、白熱した競技が行われ、みんな楽しい時間を過ごし、 3年生は最後の良い思い出ができま…
電気系2年生の「総合的な探究に時間」では、ドット絵を全員で協力して 作成し、遠景でなら絵画に見える作品を完成させました。 今年度の…
先ほど、19時05分過ぎに伊丹空港に到着して、荷物を受け取った生徒から順次解散しました。 帰りの機内では、疲れから寝ている生徒が多…
預け荷物の手続き、セキュリティチェックも終了し、飛行機離陸を待つのみとなりました。 沖縄の4日間はどんな感想だったのか、また家でい…
那覇空港に無事到着! いよいよ沖縄を離れる時も近づき、修学旅行も同時に終わりに近づいています。 預け荷物の手続き後、セキュリティチ…
国際通りの研修も無事に終了! 時間に対して皆さんが考えた結果、10分前に全員集合することが出来ました! この団結力のまま行動し、修…
クラス別観光から、それぞれのクラスが国際通りに集合、そのまま昼食&お土産選びなどに入っています。 おみやげ屋さんはもちろん、沖縄の…
クラス別観光 M2-2は、最近沖縄で話題の観光スポット「ウミカジテラス」へ クラス写真を撮影したり、みんなで仲良くソフトクリームを…
旧海軍司令部壕 E2-2は鍾乳洞の後に、海軍司令壕で平和学習を行いました。