学校生活

学校生活をもっと見る

クラブ活動をもっと見る

クラブ紹介ページを見る

大阪万博 学生起業家コンテスト観覧に行ってきました。

3年生と共に、万博内の学生起業家コンテスト世界大会にきています! 世界の色々な起業家たちの話、そして日本の色々な起業家たちの話を、…

体育祭~振り返り~

ずいぶん時間が経ってしまいましたが、5日に行われた体育祭の画像が出揃ったので、以前あげられてなかったものをメインに振り返っておこう…

体育祭~クライマックス!~

体育祭も後半、大詰めです! クラス対抗競技では見知った顔が対戦相手ということもあり、ライバル視しながらも、それぞれの工夫を凝らして…

体育祭~午後の部門開始~

昼食を取り、午後の部門はクラブ対抗リレーからとなります。 クラブ対抗リレーは紹介部門と真剣勝負部門に分かれて行います。 紹介部門で…

キャリア教育と各種交流

キャリア教育と各種交流をもっと見る

キャリア教育と各種交流
米国メモリアル高校生との交流で縁日イベントを開催しました

今回で10回目となりますアメリカ合衆国ウイスコンシン州のメモリアル高校との交流。 今年は課題研究国際交流班や電気系課題研究イベント…

キャリア教育と各種交流
カザフスタンからの教育視察団をお迎えしました

4月7日にカザフスタンの教育関係者21人と通訳2人、コーディネーター1人が来校されました。 施設見学と教育内容について情報を交換し…

キャリア教育と各種交流
日本設計工学会関西支部の発表会の様子です

 3月1日の土曜日に大阪産業大学にて日本設計工学会関西支部の発表会が行われました。 本校からはナノ水力発電の製作班が参加し、発表さ…

キャリア教育と各種交流
未来のエネルギーを考える

12月22日、関電ビルにて関西電力と電気新聞の共催イベント「未来のエネルギーを考える」が開催されました。 エネルギーに関する研究を…